メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2022.7.29
◇開催日:2022年7月29日◇主 催:商品委員会◇場 所:長岡京市中央生涯学習センターバンビオ 夏休みの自由研究の題材にしてもらおうと株式会社京山城の真田さんを講師に迎え、乾物を使ったおやこ学習会を開催。学校の調理実習でも使わない、いつもあまり意識...
2022.7.25
◇開催日:2022年7月25日◇主 催:商品委員会◇場 所:コープ自然派京都山科事務所 毎月の連合商品委員会の報告、これからの商品のことを聞いてから今回は「夏だからアイス特集」の試食タイム。抹茶のアイス、イチゴのアイスをよつ葉製と久保田食品製と食べ比...
2022.7.16
◇開催日:2022年7月16日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 梅雨が戻ったような雨続きで雨の心配がありましたが小雨決行することになりました。前週にメンバーで張った猪よけの電柵の下の草を刈り、ため池の水もれを直し水...
2022.6.28
◇開催日:2022年6月28日◇主 催:商品委員会◇場 所:コープ自然派京都山科事務所/オンライン 毎月行われる連合商品委員会の報告をしました。開発途中の商品のことやこれから発売される商品についてのことを聞いてから試食タイム。今回はだしつゆやめんつゆ...
◇開催日:2022年6月28日◇主 催:はじめのいっぽ◇場 所:京田辺市中央公民館 終始和やかな雰囲気の中での茶道体験となりました。講師の西元聖子先生はとても気さくな人柄でどんな質問にも答えてくださり、優しく丁寧に教えてくださいました。おうすとお濃茶...
2022.6.25
◇開催日:2022年6月25日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 田んぼに水を入れるのを待つ間に周りの草刈りや電柵張りの準備として畦作りをしました。田んぼに水が入りはじめたので大きい草はひっこぬいて、小さい草は泥を手...
2022.6.24
◇開催日:2022年6月24日◇主 催:ア・ラ・カモミール/宇治城陽◇場 所:宇治市生涯学習センター 食材セット、パン、スイーツの試食をしながら交流会をしました。今回4種類の食材セットを調理し、一度にさまざまなメニューの比較をすることができました。食...
2022.6.22
◇開催日:2022年6月22日◇主 催:商品委員会◇場 所:コープ自然派京都久御山事務所/オンライン 講師は株式会社コープブレッドファーム岩田さん。ご自身のパン作りのこだわりに始まりコープブレッドの歴史などもたくさんお話いただきました。いかに品質の良...
2022.6.17
6/17 、東大大学院で農業経済学を専門に研究されている鈴木宣弘先生にお越しいただき、コロナやロシア・ウクライナ戦争など世界情勢が不安定な中で、自給率が低い日本の食料事情はこれからどうなるの!?ということについて講演していただきました。 小麦の輸出制...
2022.6.12
◇開催日:2022年6月12日(土)◇主 催:自然派京都有機農業推進協議会◇場 所:亀岡駅北側の田んぼ(亀岡オーガニックアクション所有) 6月12日(日)、亀岡市で有機農業に取り組む 亀岡オーガニックアクション さん(https://kame-oa....
このページをシェア!