メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2022.4.27
◇開催日:2022年4月27日◇主 催:遺伝子組み換えストップネット連絡会 ◇場 所:コープ自然派京都組合員活動室 ナタネ4検体調査をした結果全て陰性でした。検査を終えた後、遺伝子組み換え食品とゲノム編集について話しました。初めて参加していただい...
2022.3.28
◇開催日:2022年3月28日◇主 催:たんぽぽ◇場 所:むくのきセンター 楽健法はからだにある無数の管の詰まりによって引き起こされる病気からからだを守るためにつくられた健康法です。2人組で足で優しくふみ合い管の通りをよくしていくと心の循環もよくなっ...
2022.3.26
◇開催日:2022年3月26日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 雨のため1日延期。晴天に恵まれましたが田んぼには水が溜まり田おこしのしにくい状態でした。延期したため参加者も少なく、田おこしは次回4月に行うことにして...
2022.3.17
◇開催日:2022年3月17日◇主 催:はじめのいっぽ◇場 所:京田辺市社会福祉センター 憲法学者の中里見先生に憲法とは何?の基本から改憲の目的・現状・問題点までわかりやすく教えていただきました。先生の教えている学生さんでも最初は7割が間違えるという...
2022.3.16
◇開催日:2022年3月16日◇主 催:暮らすこと◇場 所:コープ自然派京都山科事務所 「捨てる」や「断捨離」から始めない「お片付け講座」を国産材住宅推進協会会員でライフオーガナイザーである細江百合子さんに山科事務所に来ていただいて、お話をお聞きしま...
2022.3.14
◇開催日:2022年3月14日◇主 催:食べること◇場 所:オンライン アウトドアウェア会社がなぜ食品なのか?という問いに「新しいジャケットは5年か10年に一度しか買わない人も1日三度の食事をする。我々が本気で地球を守りたいのならそれを始めるのは食べ...
2022.3.12
◇開催日:2022年3月12日(土)◇場 所:円山公園野外音楽等 ここ数年は曇りや小雨が続き寒い日の開催となっていましたが、今年はうってかわってとても暖かい一日となりました。 実行委員会の判断により、コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置実施下で...
2022.3.10
◇開催日:2022年3月10日◇主 催:暮らすこと◇場 所:オンライン コープ自然派おおさかLPAの会代表である馬場聡子さんをお迎えしての第3回は老後資金についてでした。どんな老後を送りたいかを各自が想像するところから始まりました。老後期間にかかるお...
2022.2.28
◇開催日:2022年2月28日◇主 催:商品委員会◇場 所:オンライン 有限会社やさか味噌共同農場、橋本基さん。毎年恒例の手作り味噌学習会。今年は会場開催とオンライン開催の2回開催の予定でしたが、コロナ感染拡大防止の観点から会場開催が中止となってしま...
2022.2.25
◇開催日:2022年2月25日◇主 催:理事会◇場 所:京都経済センター/オンライン 京都市左京区の環境団体グリーンアクション代表のアイリーン・美緒子・スミスさんは写真家、ジャーナリストとして水俣問題を広く社会に問い、今も続く裁判の支援や患者の皆さん...
このページをシェア!