メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2022.2.18
◇開催日:2022年2月18日◇主 催:アラカモミール◇場 所:茶づな 食の安全を脅かす現状を元農林水産大臣の山田正彦さんが取材したドキュメンタリー映画の上映会を開催しました。小麦粉に残留しているグリホサートの問題、それを食べることで人に与える影響、...
2022.2.17
◇開催日:2022年2月17日◇主 催:ビジョン食べること◇場 所:京都経済センター 種子法廃止などによる日本の農と食の危機、マスコミが報じない事実を描いたドキュメンタリー映画「食の安全を守る人々」の上映を行いました。このような問題にお詳しい方からの...
2022.2.16
◇開催日:2022年2月16日◇主 催:理事会◇場 所:梅小路公園内「緑の館」1階 秋の交流会で好評だった緑の館を会場に総代交流会を行いました。蔓延防止等重点措置中もあって参加者は総代さん1名でしたが、とても和やかな会を持つことができました。運営報告...
2022.2.11
◇開催日:2022年2月11日◇主 催:理事会◇場 所:オンライン&山科事務所 オンラインでの総代交流会、少人数でしたが質問も活発で和やかに楽しく交流しました。アニマルウェルフェアへの関心や動物性の食材を使わないお料理への興味の高まり、試食会の要望な...
2022.2.10
◇開催日:2022年2月10日◇主 催:商品委員会◇場 所:オンライン お話は、有限会社生活アートクラブ富士村夏樹さんと佐々木淳子さん。昨年の秋から展開している自然豚(しぜんとん)ちゃんの皮を使用した革製品アニマルウエルフェア (AW) のオンライン...
2022.2.9
◇開催日:2022年2月9日◇主 催:理事会◇場 所:文化パルク城陽 第1会議室 文化パルク城陽で京都府南部の総代交流会を開催いたしました。事業報告を清水センター長にして頂き活動報告を平出常任理事にして頂きました。報告中で朝焼きパンを久御山センターで...
2022.1.31
◇開催日:2022年1月31日◇主 催:商品委員会◇場 所:オンライン 講師は株式会社プレス・オールターナティブ、第3世界ショップ、平田萌々子さん。いつもカタログで企画されているフェアトレードチョコレートを題材に、フェアトレードについてお話ししていた...
2022.1.28
◇開催日:2022年1月28日◇主 催:学校給食委員会◇場 所:オンライン 組合員と市会議員さんに参加していただき、オーガニック給食を実現したお話をシェアすることができました。講師の前田さんと副島さんには、「誰も悪者にしない」をモットーに合言葉に、...
2022.1.24
◇開催日:2022年1月24日◇主 催:たんぽぽ◇場 所:オンライン 天使の森の奥田さんをお招きしてマスクを味方につけたメイク術を教えていただきました。基礎化粧品や日焼け止め、リキットファンデーションなどは、優しく押さえるようにつけることがポイントだ...
2022.1.19
◇開催日:2022年1月19日◇主 催:暮らすこと◇場 所:オンライン コープ自然派おおさかLPAの会の講師佐々木さんをお迎えしての第2回は教育資金についてでした。佐々木さんは教育資金がどのくらいかかるかという具体的なお話から、こどもの習い事、コーチ...
このページをシェア!