メニュー
閉じる
さがす
オンライン注文
お友だち紹介
組合員活動カレンダー
キッチンカーイベント出店
私たちの取り組み
フレンドショップ
ご意見ご要望
活動レポートメンバー募集
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
自然派ニュース
SNS公式アカウント
2020.8.20
◇開催日:2020年8月20日◇主 催:有機農業推進協議会の準備会◇会 場:鹿谷ワンダービレッジ 自然豊かな亀岡にある鹿谷ワンダービレッジの田んぼと畑で生き物しらべを行いました。講師として来ていただた仲田先生に、生き物の種類やいそうな場所を説明してい...
2020.8.3
◇開催日:2020年8月3日(月)◇主 催:ビジョン暮らすこと◇会 場:こどもみらい館 第2研修室 お話を聞かせていただいたのは、京都市在住、5歳の時に広島で被爆された花垣ルミさん(京都原水爆被災者懇談会世話人)。今年で3度目のイベントですが、何度聞...
2020.7.15
◇開催日:2020年7月15日◇主 催:憲法連絡会 ◇会 場:ZOOM開催 講師に昨年京都府の京田辺市議会議員に初当選された、吉高ゆかこさんをお呼びして暮らしの事、議員になってみてのことなど、色々とお話をお伺いしました。もともと保育士をしていた吉高さ...
2020.6.28
開催日:2020年6月28日(日) 主催者:チーム活動グループ「里山で田んぼをつくろう」 京田辺市普賢寺水取の田んぼ 朝から雨で開催できるか心配でしたが、開始時間前にはちょうど雨が上がり、10家族のご参加で田植えすることができました。例年は4月から田...
2020.6.22
◇2020年6月22日◇自然派京都有機農業推進協議会 準備会 6月22日には、役職員4名でサツマイモと里芋の苗を移植しました。作業をして一番感じたのは、前に植えていた植物(今回はセリ)の生命力! 一度耕耘をして綺麗に除草した後だと聞いていたのですが、...
2020.6.3
◇2020年6月3日◇自然派京都有機農業推進協議会 準備会 6月3日に、数年先にはなりますが収穫体験ができたら、とレモンの苗木を植えました。植え付けに適した時期から遅れていたこと、コロナウィルス感染症拡大の影響もあり、今回は理事.職員のみ8名で苗木を...
2020.1.27
開催日:2020年1月27日㈪ 主催者:暮らしとつながり 会場:味わい館調理室 お漬物やかりんとうで人気の道長さんですが、遺伝子組み換えや食べ物の安全についても並々ならぬ知識をお持ちです。そこでGMのお話とお漬物をコラボ、美味しいお漬物とツル米とお味...
2020.1.18
開催日:2020年1月18日(土) 主催者:A.la.camomile 会場:コープ自然派京都組合員活動室 使い捨てプラスチックラップの代わりに、洗って繰り返し使えるみつろうラップのワークショップを開催しました。 はじめに、関西を中心にみつろうラップ...
2019.4.18
開催日:2019年4月17日(水) 主催者:暮らしとつながり 会場:子ども未来館研修室A あっという間の時間、もっとおしゃべりしたいし聞きたかった、次回も是非参加したいです、との感想と共に終了した「おしゃべり会」、会って話すことって人にとって、とって...
開催日:2019年4月26日㈮ 主催者:商品委員会 会場:ウイングス京都2階調理室 最近増々種類豊富な自然派のパン。全種類を食べたという人は少ないのではないでしょうか。「食べてみたいけど味はどうかな?」「スーパーの商品と比較してお値段が張るので、カタ...
このページをシェア!